Bloggerのダッシュボード>設定>コメント>コメント通知メール
のテキストボックスに、メールアドレスを登録。
「コメントの管理 メールアドレス」に間違えてメールアドレスを入れて、
設定ができずに一瞬悩んだ。
2011年11月29日火曜日
2011年11月21日月曜日
WindowsXPのデスクトップの青色
WindowsXPのデスクトップは、壁紙がない場合の背景色は水色になっています。背景色を変えてしまうと、画面のプロパティの基本色に登録されていないので、元の色に戻せなくなります。
WindowsXPの標準の青色に背景を設定する場合の、色の配合です。
色合い 139
鮮やかさ 240
明るさ 72
赤 0
緑 78
青 152
メーカー添付のWindowsによっては、若干設定が違うようです。
特にノートPCは、画面の色合いに合わせているのかもしれません。
WindowsXPの標準の青色に背景を設定する場合の、色の配合です。
色合い 139
鮮やかさ 240
明るさ 72
赤 0
緑 78
青 152
メーカー添付のWindowsによっては、若干設定が違うようです。
特にノートPCは、画面の色合いに合わせているのかもしれません。
2011年11月18日金曜日
インターネット経由でPCを遠隔操作するソフト
インターネット経由で、PCをリモート操作をするためのソフトについて。
よく名前を忘れるので、メモ代わりのエントリーです。
□CrossLoop
http://www.crossloop.com/
PCが苦手な人でも操作できるように、よく考えて作られているソフト。
□TeamViewer
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
業者さんが使っているのを見て、割とよさそうだと感じました。
□Skype
新し目のバージョンなら、簡単にできるそうです。
□Qucik Screen Share
http://quickscreenshare.com/
試した経験は無いですがいずれ。
※2011/11/25追記
CrossLoopとTeamViewerを比較して使ってみました。
TeamViewerのほうが、若干速いようです。
環境やバージョンによって変わると思うので、参考までに。
TeamViewer:6.0
CrossLoop:2.8.1
よく名前を忘れるので、メモ代わりのエントリーです。
□CrossLoop
http://www.crossloop.com/
PCが苦手な人でも操作できるように、よく考えて作られているソフト。
□TeamViewer
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
業者さんが使っているのを見て、割とよさそうだと感じました。
□Skype
新し目のバージョンなら、簡単にできるそうです。
□Qucik Screen Share
http://quickscreenshare.com/
試した経験は無いですがいずれ。
※2011/11/25追記
CrossLoopとTeamViewerを比較して使ってみました。
TeamViewerのほうが、若干速いようです。
環境やバージョンによって変わると思うので、参考までに。
TeamViewer:6.0
CrossLoop:2.8.1
2011年11月10日木曜日
iPhoneのホームボタンの反応が悪い
たまに、iPhoneのホームボタンの反応が悪いと感じることがあります。2・3回押しても反応せず、接触が悪くなった感覚がします。あまりに反応が悪いときは、思わずボタンを強く押し込んでしまい、精神的にも機械にもよくありません。
この手順で一度は治ったのですが、
http://wayohoo.com/ios/troubles/iphone-home-button-reaction-improvement.html
次に反応が悪くなった時に、この手順が実行できないほどボタンの反応が悪くなってしまいました。結論としては、裏で動いている全てのアプリを落としただけですが、この時ボタンの反応を直した手順です。
1.ホームボタンをダブルクリック(のように2回素早くタップ)する。
-.画面全体が白っぽくなり、画面下段にアイコンが一列並ぶ。
2.どれか適当なアプリのアイコンを長押し。
-.アイコンがぶるぶる震えて、左上に赤い丸が付く。
3.片っ端からアプリのアイコンをタップする。
-.アイコンがどんどん消えていき、いずれなくなる。
全てのアプリを落とした後、見違えるようにホームボタンの反応が良くなりました。
http://www.donpy.net/standard-entry/tips/12679.html
にも書いてある通り、メモリ不足がホームボタンの反応が悪くなる原因の一つのようです。
機種バージョン;iPhone4 + iOS5.0
この手順で一度は治ったのですが、
http://wayohoo.com/ios/troubles/iphone-home-button-reaction-improvement.html
次に反応が悪くなった時に、この手順が実行できないほどボタンの反応が悪くなってしまいました。結論としては、裏で動いている全てのアプリを落としただけですが、この時ボタンの反応を直した手順です。
1.ホームボタンをダブルクリック(のように2回素早くタップ)する。
-.画面全体が白っぽくなり、画面下段にアイコンが一列並ぶ。
2.どれか適当なアプリのアイコンを長押し。
-.アイコンがぶるぶる震えて、左上に赤い丸が付く。
3.片っ端からアプリのアイコンをタップする。
-.アイコンがどんどん消えていき、いずれなくなる。
全てのアプリを落とした後、見違えるようにホームボタンの反応が良くなりました。
http://www.donpy.net/standard-entry/tips/12679.html
にも書いてある通り、メモリ不足がホームボタンの反応が悪くなる原因の一つのようです。
機種バージョン;iPhone4 + iOS5.0
2011年11月6日日曜日
iPhoneの通知センター
iPhoneの画面の上辺あたりを何気なく触っていたところ、見慣れない画面が落ちてきて、壊れたかと思いびっくりしました。最初、この画面の名前すらわからなかったのですが、「通知センター」というそうです。
正式には「画面を上から下へスワイプする」と呼ぶらしいですが、実際には時計を下に押し下げる感覚で、通知センターを表示できます。
通知センターに表示させるものは、「設定>通知>個別の設定」で変更できるようです。
iOSの新機能をマスターするには、公式ページを徐々に目を通すしかないようです。
http://www.apple.com/jp/ios/features.html
正式には「画面を上から下へスワイプする」と呼ぶらしいですが、実際には時計を下に押し下げる感覚で、通知センターを表示できます。
通知センターに表示させるものは、「設定>通知>個別の設定」で変更できるようです。
iOSの新機能をマスターするには、公式ページを徐々に目を通すしかないようです。
http://www.apple.com/jp/ios/features.html
MACの画面を一時ロックする
Shift + Control + Eject(F12の位置)
を押せば、スクリーンセーバーが起動します。
次に書いた設定をしていない場合、マウスを動かした時にスクリーンセーバーが解除されるので、スクリーンセーバー解除のタイミングでパスワードを要求するように設定します。
設定手順は下記の通りです。
メニューバーのアップルマーク>システム環境設定>セキュリティ
と辿ります。
「スリープの後、またはスクリーンセーバーが開始した後に「xxxx」パスワードを要求。」
という項目があるので、「xxxx」を「すぐに」もしくは「5秒後」に設定しておきます。
Mac OS 10.6.8
を押せば、スクリーンセーバーが起動します。
次に書いた設定をしていない場合、マウスを動かした時にスクリーンセーバーが解除されるので、スクリーンセーバー解除のタイミングでパスワードを要求するように設定します。
設定手順は下記の通りです。
メニューバーのアップルマーク>システム環境設定>セキュリティ
と辿ります。
「スリープの後、またはスクリーンセーバーが開始した後に「xxxx」パスワードを要求。」
という項目があるので、「xxxx」を「すぐに」もしくは「5秒後」に設定しておきます。
Mac OS 10.6.8
2011年11月2日水曜日
iPhoneのアプリを個別にリセットする方法。
iOS5に対応するために急いで作ったのか、最近アプリが固まる事が多いと思います。
例えば「押し下げて離すと更新」の操作をすると、「更新中」と表示されたまま動かなくなる事があります。
データをダウンロードしているときは、画面最上段の「3G」と「時計」の間にぐるぐるマークが回るはずです。
最近は「データ待ち」ではなく、アプリが固まっているケースが多いと思います。
アプリの再起動をすれば治るのですが、ホームボタンを押すだけでは再起動できませんでした。
再起動する手順のメモ。
1.ホームボタンをダブルクリック(のように2回素早くタップ)する。
-.画面全体が白っぽくなり、画面下段にアイコンが一列並ぶ。
2.下段のアイコンを左右にスクロールさせ、再起動させたいアプリを表示させる。
3.再起動させたいアプリを長押し。
-.アイコンがぶるぶる震えて、左上に赤い丸が付く。
4.再起動させたいアプリをタップする。
-.タップしたアプリが消える。
5.ホームボタンを押す。
6.再起動させたいアプリを起動する。
例えば「押し下げて離すと更新」の操作をすると、「更新中」と表示されたまま動かなくなる事があります。
データをダウンロードしているときは、画面最上段の「3G」と「時計」の間にぐるぐるマークが回るはずです。
最近は「データ待ち」ではなく、アプリが固まっているケースが多いと思います。
アプリの再起動をすれば治るのですが、ホームボタンを押すだけでは再起動できませんでした。
再起動する手順のメモ。
1.ホームボタンをダブルクリック(のように2回素早くタップ)する。
-.画面全体が白っぽくなり、画面下段にアイコンが一列並ぶ。
2.下段のアイコンを左右にスクロールさせ、再起動させたいアプリを表示させる。
3.再起動させたいアプリを長押し。
-.アイコンがぶるぶる震えて、左上に赤い丸が付く。
4.再起動させたいアプリをタップする。
-.タップしたアプリが消える。
5.ホームボタンを押す。
6.再起動させたいアプリを起動する。
登録:
投稿 (Atom)