2011年9月25日日曜日

iPhoneで Hello World

開発環境を整えるところから、iPhoneシミュレータに Hello World を表示させるまで。
作業内容のメモ。

■手順
□Apple ID の作成

□XCode のダウンロード
http://developer.apple.com/
> iOS Dev Center
> Apple ID でログインする。
> XCode をダウンロードする

□XCodeインストール

□XCodeの起動
> Machintosh HD
> Developer
> Applications
> XCode

□新規プロジェクトの作成
> ファイル
> 新規プロジェクト
> View-based Application
> 適当な名前を付ける

□Hello World
> XCode のファイル一覧で MainWindow.xlib をダブルクリックする。
> 「Library」ウィンドウの「Label」を「Window」ウインドウにドラッグアンドドロップ。
> 「Label Attributes」ウインドウの「Text」の値を「Hello World」にする。
> 「Window」ウインドウをクリック。セーブする(Command + S)。
> 「XCode」の「ビルドと実行」ボタンをクリックする。

□iOSシュミレータを閉じる

■反省点・注意点
□XCodeは巨大
容量が 4GB あるので、夜中に仕掛けておくこと。

□XCodeの古いバージョンを入れてしまった
今回インストールしたのは、xcode_3.2.6_and_ios_sdk_4.3.dmg (4.14GB)
Snow Leopald でも XCode4 が入るらしい。
http://sarudeki.jp/nazito/2011/09/06/70/

□「ビルドと実行」でセーブされない
Microsoft の開発環境のように、ビルドの前にセーブしてくれない。

■作業環境
確認したのは 2011/09/25 現在。
Mac OS X 10.6.8

0 件のコメント:

コメントを投稿